
今日は、神田の有名洋食店、
ルー・ド・メール(Loup-de-mer)さんをご紹介します。

神田でオム料理と言えば、ルードメールさんと美味卵家(うまたまや)さんが有名です。
美味卵家(うまたまや)さんの記事は下記を参照ください。
⇒美味卵家(うまたまや)|神田でふわっ、トロっ、激うまなオムハヤシライスは如何!?
ルー・ド・メールさんは前々から伺いたいと思っていたのですが、訪れる度に人が列をなしているため、やむなく諦めていました。
(当方、列待ちがとても苦手でして。。。)
今回は、仕事の都合で14時頃に伺ったところ、運よく待ち無し入店!
(店内には先客が3名ほどいらっしゃいました。)
待望のファーストコンタクトと相成りました。
前もってお店の情報を調べたところでは、オーナーは、テレビ番組「チューボーですよ!」の街の巨匠として出演していたそう。

店内にもそれを表す看板が掲示されていました。
店名のルー・ド・メールってどういう意味だろう?ってググってみると、フランス語で「海の狼」ですって。
海の狼は、日本で言うところの鱸(スズキ)。
なぜまた鱸なの?って、
オーナーのお名前が「鈴木」さんだからだそうです。
鱸は、精悍な顔つきに、スマートで引き締まった美しい体型で、鯛・ヒラメと並ぶ白身魚の王様です。
出世魚の代表格でもありますから、そういった縁起も担がれているのかもしれませんね。
オーナーのセンスがキラリと光る店名です。
では、前置きはこの辺にして、早速お料理の紹介と行きましょう!
お店の雰囲気・混雑状況
雰囲気

クラシック・ジャズの流れるとても落ち着いた空間で、女性のおひとりさまでも全く問題なく入れそうです。
フロアはおかみさんの担当のようで、とても丁寧かつテキパキと案内していただけます。
そのおかみさん、オムレツも作ってました。
(フロアやって、料理も作って、ピーク時は結構大変なんではないだろうか。。。)
席は、3人掛けのテーブルが5卓
2人掛けのテーブルが2卓です。
大きな窓に面したテーブル席は、光も入りよりテンションが上がりそうです。
混雑状況
ランチのコアタイムには10人以上は並んでいます。
私は諦めて立ち去ってしまうのですが、お料理の提供は早いので、割とお客の回転も良いのではないかと思います。
諦めずに並んでも、お昼休憩中には食べ終われそうです。
ルー・ド・メールのランチメニュー


ランチタイムは11時30分からで、13時までのメニューはカレーがメインとなります。
13時以降は、チキンオムライス・ビーフオムライス・オムハヤシもオーダーできるようになります。
(ラストオーダーは14時30分となっています。)
周りの方がオーダーしているものを見ると、一番人気は、ドライカレー・オムレツのせ(下の写真)のようです。

お好みで、トッピングを追加したり、大盛りしている方が多数いらっしゃいました。
ルー・ド・メールのカレーをレビュー
私も、ドライカレー・オムレツのせ(中辛)をオーダーしました。
今回は、単品のオーダーで¥1,100円でした。
注文後、5分ほどで真打登場!

メニューにはキーマカレータイプと記載されていますが、
私の知っているキーマカレーとはちょっとイメージが違いましたね。
ドライというより、ひき肉多めのカレールゥって感じでした。
そしてカレーの上に、ふわっふわ・とろとろのオムレツがのっています。
このオムレツを半分崩してっと。

写真では表現が難しかったですが、崩した瞬間湯気がふわ~っと立ち込めて、恍惚と眺めてしまいました。
そして、オムレツとカレーをバランスよくすくいながら一口。
美味しすぎるッ!
カレーは、洋食屋さんの欧風カレーといった感じ。
野菜やお肉のうま味がギュっと凝縮されています。
中辛というだけにそこまでスパイシーって感じではないですが、食べ進めるうちに徐々に辛さを感じます。
この中辛加減に具材の甘味やうま味がからまって、カレーだけでも非常に味わい深いものに仕上がっています。
そこに、ふわッとろのオムレツさんですよ。
カレーのうま味を邪魔しない、主張しすぎないほどよい甘さのオムレツさんが、上手に彼と同居しています。
たぶんバターもそれなりに使っているとは思いますが、まったりしすぎずあくまでもカレーを引き立てる、優しいお味です。
オムレツをまとったカレーがこんなに美味しいなんて、いままで思ったこともありませんでした。
いちサラリーマンの懐事情を考えると、頻繁には食べに行けませんが、たまにの贅沢に、これのために仕事頑張ろう!絶対また食べに来ようって思わせてくれるホットな逸品でした。
ルー・ド・メールへのアクセスと営業時間
住所:東京都千代田区内神田3-10-7 斉藤ビル2F
営業時間:
【月】
11:30~14:30(L.O.)
【火・水・木・金】
11:30~14:30(L.O.)
18:00~20:30(L.O.)
【土】
11:30~14:30(L.O.)
18:00~20:00(閉店)
【祝】
11:30~14:30(閉店)
定休日:日曜・第2月曜
電話:03-5298-4390
カード支払:不可