
神田は、カレーが有名な街であることを、神田に務め出して初めて知りました。
確かに、調べてみると、神田・小川町・淡路町・新御茶ノ水の各駅周辺には、有名店・高評価のお店が沢山あるようです。
という訳で、とりあえず神田駅周辺のカレー店を片っ端から訪問してみたいと思います。
今回は、ランチタイムにお店の前を通るといつも店内が満席で、以前から気になっていた、Spice Box(スパイスボックス)さんに訪問しました。

お店の雰囲気・混雑状況
外観からはあまりカレー屋さんというイメージは沸きません。
オーナーが日本人だからなのか、いかにも❝インド~❞っていう感じがせず、オシャレな雰囲気でお料理を味わえます。

平日の11時30分に訪問しましたが、11時50分には満席になりました。
12時10分くらいに店を出ましたが、店外には5人くらいの列ができておりました。
13時くらいには列は解消し、待ち無しで入れることが多いです。
女性一人の訪問も多く、おひとりさまでも、全く気兼ねなく楽しむことができます。
スパイスボックスのメニュー

※表示価格は消費税率10%の金額です。
お店に入ると、店員さんが温かく迎えてくれます。
一人で訪問した場合は、3席あるカウンターが空いていれば、そこにに通されます。
カウンターの椅子の腰掛け位置が高いので、ベストなポジションで座るのに少し慣れが必要です。
カウンター席が空いていない場合は、テーブル席に相席なることもあります。
テーブル席は、2人掛けのテーブルが7卓あり、複数人で伺う際には、くっつけたり・離したり調整してくれます。
基本のメニューは、
5種類のカレーから、1つ選ぶパターンと
5種類のカレーから、お好みで2種類選ぶパターンがあります。
値段の見方が難しいのですが、
基本メニューの価格(1種類なら980円、2種類なら1,480円)に、選んだカレーの種類によって金額が上乗せされていくスタイルです。
あとは、ランチミールスといって

メインカレーのみ1種類選ぶパターンがあります。
※価格は消費税8%のときの金額です。
ランチミールスの値段の見方も基本メニューと同じで、基本価格1,850円に選んだメインカレーによって金額が上乗せされていくスタイルです。
基本メニュー・ランチミールスともにサラダがついていて、
ケララチキンサラダ・スパイシーポテトサラダ・スパイシーじゃないポテトサラダが選べます。
ケララチキンサラダが1番人気で、13時以降に訪れると売り切れていることがあるので、ご注意ください。
あとは、どちらのメニューにも自家製ヨーグルトのミニラッシーがついてきます。
5種類のカレーの中で、「本日のカレー」についても触れておきます。
本日のカレーは毎日変わります。
私が訪問した日は、

ペッパーチキンキーマというキーマカレーでした。
本日のカレーの説明は、店内の壁に掛けてある黒板に書かれていて、
着席したときに、店員さんが丁寧に説明してくれます。
そうそう、
女性のお客様には、店主の気遣いで、少しライスの量が少なめで出てきます。
普通の量が食べれるわ!という方は、オーダーの時に「ライスは普通の量で。」とお願いしましょう。
スパイスボックスのカレーをレビュー
本日のカレーのキーマカレー
初訪問時は、本日のカレーのキーマカレーが気になりすぎて、即注文してしまいました。
サラダは、ケララチキンサラダをチョイス。
注文後すぐにサラダが到着。

チキンは、辛くはないのですが、香料が効いていてとても美味しいです。
結構大きいチキンなので、食べ応えもありました。
サラダを食べ、店主の素晴らしいオペレーションを眺めながら待つこと3分。
真打登場!
本日のカレー「Wペッパーチキンキーマ(中辛)」です。
トッピングで半熟卵をつけています。

レモンを軽くしぼり、ひと口。
レモンの爽やかさと、スパイスのなんとも言えない刺激がたまりません。
癖になるおいしさです。
カレー本体は、日本のそれとはまったく違い、甘みやコクを味わうというより、
スパイスがかなり強めの(インドに行ったことがないので断言できませんが、)本場のインドカリーといった感じでした。
ザ・日本の食べなれたカレーを想像していくと、まるで雷に打たれたような衝撃を受けることになります。
辛さは中辛ということもあり、そこまで辛くはなかったです。
「辛さ」という刺激を求めている方には、もしかしたら少し物足りなく感じるかもしれません。
が、ここは、辛さだけではなく、カレー全体のスパイスのバランスを楽しむものだと思いました。
最後にお口直しのラッシーで締めます。

程よい甘さと・酸味で、スパイスの刺激に打ちのめされた脳と・口内を、自然と元に戻してくれる優しいおいしさでした。
チキンカレー(辛口)
初回訪問時の本日のカレーがとても衝撃的だったので、間髪入れずに再訪しました。

チキンカレーは、チキンのかたまりが、ごろごろ4つほど入っています。

辛口の刺激は結構強めで、食べ進めていくちに口の中がヒリヒリしてきます。
後半、鼻水が止まらなくなりますので、ポケットティッシュを持参しましょう。
でも、この刺激が病みつきになります。
相当に美味しいカレーです。
チキンカレーは、甘口もありますので、辛いのが苦手な方も、チキンカレーの美味しさを味わうことができます。
スパイスボックスへのアクセス・営業時間
住所:東京都千代田区内神田1-15-12
営業時間:
◆ランチ
11:00~14:00(L.O.13:45)
※ランチのご予約は致しかねますので、ご了承ください
◆ディナー
18:00~22:00(FOOD L.O.21:00)(DRINK L.O.21:30)
※席のみの御予約はTELにて承っております
※土曜日ディナー閉店時間は1時間前倒しにて営業
定休日:日曜・祝日
電話:050-5592-6518
カード支払:不可